Instagram Facebook

小国杉のくすり箱

2022.06.10

小国杉のくすり箱

2022.06.10

小国杉のくすり箱

Others

第一三共ヘルスケア様の『くすり箱プロジェクト』でくすり箱をつくらせていただきました

2022年4月 東京都

【お客様のご要望】
第一三共ヘルスケアの『家族をつなぐ くすり箱プロジェクト』の一環として、くすり箱製作のご依頼をいただきました。デザインについては自由にお任せいただきましたが、「ある程度のお薬がしっかり収まること」というご要望をいただき、それをベースに製作を進めました。

【工房からのご提案・製作の工夫】
ロケ地が小国町ということもあり、地域材である小国杉を用い、伝統技法の指物の技術でくすり箱を製作しました。小国杉は、やわらかい夏目と固い冬目の違いがはっきりしているため木目が美しい反面、コンマ1㎜単位での金具固定精度を出すのが難しい素材です。そこで、できるだけ金具を使わないデザインとし、蓋は丁番を使わず完全に外せる形にしました。
さらに小国杉で持ち手をつけ、体温計などを収納できる可動式のトレーも備えることで、使いやすさと実用性を両立させています。

【完成品仕様】
サイズ:W272×D235×H186
樹種:小国杉
仕上げ:オイル塗装

【工房からひとこと】
今回、このような貴重なプロジェクトに参加させていただき、本当にありがたい経験となりました。くすり箱はつい棚の奥や押し入れにしまい込みがちですが、いつも目に入る場所に置きたくなるようなデザインにすることで、その役割や価値が一段高まると感じています。多くのご家庭で、このくすり箱が家族をつなぐ存在となってくれればとても嬉しいです。
  • ルルのロゴがレーザーで刻印されています

    ルルのロゴがレーザーで刻印されています

  • 可動式のトレーに体温計などを取り出しやすく収納できます

    可動式のトレーに体温計などを取り出しやすく収納できます

  • 小国杉の柾目材を使用しています

    小国杉の柾目材を使用しています

商品についてのお問い合わせはこちら

  • LINE

ご希望に合わせてオーダー家具をお作りします。

イメージ

ご希望に合わせて
オーダー家具をお作りします。

ご希望のデザイン、サイズ、お好みの樹種をお聞かせください。家具はもちろん、木製小物、記念品、ノベルティグッズ等のオーダーも可能です。ご予算に応じて製作いたしますのでお気軽にご相談ください。ご相談は無料です。

Order Furniture